自由に楽しく生きる日記♩

42㎡で4人家族で暮らすワーママの日記です。自由で心が豊かな生活とは何か追求しています。

長男6歳を公文に通わせた理由③

お立ち寄り頂きありがとうございます^ ^

 

前回の続きです。

 

前回の記事↓↓

長男6歳を公文に通わせた理由②

https://hightoucher.hatenadiary.jp/entry/2022/01/05/101155

 

理由③

所属するコミュニティ(関わる人々の輪)を少しでも増やしたかった

 

 

こちらはそんなに大きな理由ではないのですが、備忘のため深掘ります。

 

 

我が家の教育方針として、

 

 

「小さい頃は自然の中でたくさん遊ばせる!!」ということを大切にしていました。

(というのと、私自身も自然の中で遊びたかった&癒されたかった笑)

 

 

なので、土日は自然いっぱいの結構大きな公園に往復5-10km自転車を走らせて通っていました。

 

 

習い事もさせたいな〜と思って長男にもプールやってみる?と聞いたり、体操教室の体験なども連れて行きましたが、

 

 

本人もやりたくない、親もそこまで積極的になれず

 

 

(かつ、仕事などでヘロヘロだった(°_°))

 

 

結局習い事は何もせずに、年長さんの秋を迎えました。

 

 

かつ、コロナの影響もあり

 

 

子供にとってお付き合いのある世界が以下のようになってしまってました。。

 

 

平日→保育園、祖父母、親

休日→親、保育園のお友達親子

 

なので、もうちょっと関わる人の輪を広げたいな〜と思ってました。

 

正直、公文は団体プレーでもなく、むしろ完全に個人の自学自習スタイルなのですが、、、

 

 

それでも、週2回公文に通って、先生にご挨拶をしたり、プリントを提出したり、

 

 

下は幼稚園〜上は高校生のお兄さんお姉さん達と同じ空間で学習するってのは、

 

 

うちの子にとっては、少しは新しい刺激になるかな、と思いました。

 

 

なので、公文というか習い事を始めました。

 

 

正直息子は「公文行きたくない〜!」と何度か言ってましたが、

 

 

今は私が色々押したり、引いたり、一緒に国語のプリントをノリノリで読んだりして、

 

 

何とか続けてくれています。

 

 

あめんぼ あかいな あいうえお〜♪

さんさん おひさん さしすせそ〜♪

みたいな調子です笑

 

 

今は国語の物語を少し楽しみにしている♪♪

 

 

子供がやりたくないことを親が無理にさせるのは賛否両論あると思いますが、

 

 

本当に嫌そうならその時辞めればいいと思っています。

 

 

 

そうならないように(?)できるだけ、楽しく取り組めるように

 

 

親の導きや工夫が大切だな〜と感じるこの頃です。

 

 

その辺りのアイデアなどもまた記事にできたらと思います。

 

 

まだ初めて3ヶ月の超初心者親子ですが、

まずは継続できるように、親子で楽しく取り組める環境を作る!!の精神で行きたいと思います。

 

 

以上、お読み頂きありがとうございました^ ^