自由に楽しく生きる日記♩

42㎡で4人家族で暮らすワーママの日記です。自由で心が豊かな生活とは何か追求しています。

室内遊び♪ ②

ご覧頂きありがとうございます。

 

長男インフルにより、今週は5日間全て保育園に通えず、自宅療養中です。( ´Д`)と言っても、もう元気いっぱい!

 

3日目の今日。

 

今日は昨日に引き続き、おやつ作りシリーズとして、フルーツゼリー作ろうと思ってました。

 

がっ!スーパーで材料を買おうと思ったら、

 

「そんなに頑張らなくても楽しくやれればいいじゃん!」

 

と心の声が言っていたので、横に売ってあったフルーチェを買ってみました!笑

 

改めて思ったのですが、わたしの子供の頃にも売っていたし、、もう30年くらいはあるのかな。  

 

CMがよく流れていた気がします♪

 

「牛乳と混ぜるだけ!」

「ハウスフルーチェ♪」

 

ロングセラーってすごいですね!

 

ほんとーーーに、単純に牛乳と混ぜて冷やすだけですけど、ボールに入れて、それらしく工程を踏むと、子供も大興奮!

 

こういうのって、楽しそうな声かけするだけで、ワクワク感が変わりますね!!

 

ボールに牛乳とフルーチェ入れ、混ぜる工程を息子にやってもらいました。(そのままやん!)

 

昨日と同様、「しろくまちゃんのホットケーキ」の絵本の

 

「ボールはごとごと、だれかボールをおさえてて〜」

 

のフレーズを引用したりして、おもしろがってました笑笑

 

バナナ息子に切らせて、フルーチェにのせて、おいしく頂きました笑

 

おやつ作り、思った以上に楽しい♪

もっと色々やりたいと思いました!

 

お読み頂きありがとうございました!

室内遊び♪①

ご覧頂きありがとうございます。

 

昨日はとっても風邪が冷たかったですね。。

 

みなさん、体調はいかがでしょうか??

実はうちの長男が日曜日からインフルになってしまいました。。

 

熱自体は、ほぼほぼ日曜日から下がって、昨日はかなり元気な状態になってました^ ^ひとまず安心。

 

そして、家族にも移ってなさそう。6ヶ月の息子も大丈夫そう。

 

とはいえ、今週は一週間ずっと保育園はお休みです(汗)

 

なので、自宅での室内遊び&人様に迷惑にならないところで外遊びしてるとこです。

 

日中の室内遊びは、定番のレゴやプラレールに加えて、糸電話、折り紙、切り絵、ホットケーキ作りなどをして遊びました。結構楽しかったです!^ ^

 

産後1ヶ月もほとんど家にいて、室内遊びを研究していたので、それが役に立ちました笑

 

最近は、お料理が得意なママさんに感化されて、お料理普通レベルのわたしも、息子と一緒に料理?をすることを始めてみました。

 

と言っても、クッキー作り、お団子づくりとか、本当に簡単なものばかりですが、息子はとても楽しそう♪

 

そして、親も楽しい♪

 

昨日のホットケーキ作りだけでも、

ボールの中の粉と卵を混ぜるのを息子にやらせたり、(しろくまちゃんのホットケーキの絵本の一節を読みながらやると、すごく楽しい 笑)

 

バターが溶ける様子を見せたり、その香りをかがせたり、

 

ホットケーキがプツプツ音を立てるところを聞かせたり、

 

五感をフルに使う経験って、いいな〜と改めて思いました。

 

何かの本で読んだのですが、子供には原体験をさせることが、生きる力をつけるとありましたし。

 

(子供には、思いっきり色んな経験をさせてあげたいと思ってます!)

 

明日以降は何をしようかな〜♪と楽しみです。

 

とはいえ、三歳男児の元気パワーを持て余しているところではあります。。

 

児童館にも行けないのは、ちと辛いです。。誰か大人と話したい笑

 

とはいえ、ずーっと一緒にいる折角の機会なので、楽しんでいきたいと思います。

 

色々調べて、明日はフルーツゼリーを作りたいと思います♪

 

まだまだ寒い日が続きますので、みなさまも健康第一でお過ごし下さい〜^ ^

 

今日もお読み下さり、ありがとうございました!

 

やめた家事・簡略化した家事(料理編)

ご覧頂きありがとうございます^_^

 

今回はやめた家事・簡略化した家事(料理編)を振り返ります。

ほとんどが、シンプルライフ研究家のマキさんhttp://econaseikatsu.hatenadiary.comのアイデアを実践したり、自分なりにアレンジさせてもらってます!!わたしにはマキさんのやり方が、とても合ってるみたいです♪

マキさんのブログは3年前からずっと読んでます!マキさんは本当に時代の先駆者だと尊敬しています。

 

では、以下具体的に振り返ります。

 

・平日の夜ごはんはできるだけ、包丁とまな板、フライパンを使わない

→そのために、日曜に作り置きを作る。全部一人で作るのは中々大変なので、旦那さんと約半分ずつ作ります。平日に一から料理を作ることはまずありません。

 

→わたしは特にまな板を洗うのが億劫ですし、一から料理を作る気力と時間もありません。。

 

・食材の買い出しは、平日は極力行かないようにする。(育休中の今でも)

→買い出しは

・土曜にスーパーで買い出し(日曜の

作り置きの材料の調達)→基本家族で行くが、最近は旦那さんと長男に依頼することもある。

・火曜の生協で大量に食材を宅配してもらう

・金曜はお惣菜の日と決めているので、お惣菜を買う(食材足りれば行かないこともある)

→なので、買い出しは実質週に1.2回です。(0にもできなくはないな。)

 

買い物に行く回数を減らすことで、時間・お金(ついつい買ってしまうのを防ぐ)・労力・判断力(選ぶことも疲れますから。。)の節約になり、使える時間が増えます♪(当たり前すぎてすいませんが)

 

・月〜木の夕食は作り置き(主食2種類、副菜最低4種類)+お味噌汁、

 

その他、ミニトマト、冷凍枝豆(チンするだけ)、などで乗り越え、金曜はお惣菜の日と決める。

 

夏だったら、食べやすいトマトやキュウリ、トウモロコシなどの旬の野菜を加えます。

 

主食は2種類作って、交互に2回ずつ食べるか、量が少なくて1回分だったら、

その他の日は生協の添加物などが心配ない味付きのお肉や、焼くだけのお魚を活用することもあります。 

 

(お世話になってるパルシステムの商品は結構おいしいと思います)

 

痛みやすい副菜系は水曜までに食べ切るイメージ。

 

・朝食は前日の夜に炊いたご飯+お味噌汁+その日に応じて(納豆・めかぶ・塩昆布・バナナ・チーズ・ミニトマト等 調理しなくてよいもの)

 

・お味噌汁の具材は、日曜の作り置きを作る時に、野菜を大量に切ります。それをジップロックに入れて、1回分のお味噌汁セットを作って冷凍する。それを4セット作ります。

 

お味噌汁作るときに、パッと具材をジップロックから出して、追加で卵を割り入れたりするだけ♪

→なので、朝の準備をする時間に、包丁・まな板を使わずに並行して、ほぼほったらかしでできます。

 

葉物野菜は茹でなくても、生のまま冷凍してもよいことを本で読んだので、そのまま切ってジップロックに入れます。

 

我が家のお味噌汁は、だしパック・塩にこだわり、野菜・タンパク質たっぷり入れてます。お味噌汁さえ飲めば栄養が取れる状態を心がけています。簡単だけど、おいしいことが必須♪

 

・食器の数を減らす。小鉢とかを増やさない。どちらかというとワンプレートに収まるように工夫する。

→洗い物を減らす。

 

・冷蔵庫の食材はとにかく、「使い切る」ことを徹底する。

我が家ではほとんど、賞味期限切れの食材はありません。

→一生懸命農家さんが使って下さった食材を、感謝して食べ切る。そのことがお財布にも優しいし、食材を管理しやすい。

 

なので、週末が近づくと我が家の冷蔵庫はリアルでこの状態になります↓↓

どどーん!!ヽ(・∀・)

↓お味噌と賞味期限が先の焼きそばだけ笑

f:id:hightoucher:20190128151935j:image

 

↓野菜室は長芋と小松菜だけ笑 

普通に空っぽになる週もあります。

だから、細かい仕切りや収納ケースもありません。そして、食材を探す作業も少なくなる。

f:id:hightoucher:20190128154148j:image

 

この状態になったら、ウエットティッシュで庫内をささっと拭けて、きれいをキープ^ ^  これも自己満の一つです笑

 

・食材にこだわり、(有機野菜、平飼いたまご、生協の添加物の少ない食材、おいしい調味料)、旬の食材を買います。そして、シンプルな和食が中心です。作り置きも定番メニューを元にしているので、旦那さんも作れるようになりました♪

 

なので、料理に関しては日中にほぼ考えなくてよい状態になりました。 

 

そして、何よりおいしくて、無理がないことが大切。逆に負担にならない範囲で、見直しするようにしています。

 

なので、いつも夕食は温めたりすることが基本。でもそれだけでも、夕食前後は3歳と6ヶ月の子供がいると精一杯です>_<

 

なんせ、最近の旦那さんは朝7時には出社し、21時や22時ごろにしか帰ってこないので、、、(・Д・)ノまともにやってたら倒れます。

 

(→旦那さんは仕事がハードすぎて、心身共に悪影響な状態になってしまってるので、(´д` ;涙)4月からの部署異動の申請を出してます)

 

とりあえず今日はこの辺りで失礼します。

読みにくい文章ですみません、、

 

あくまで今の私が取り入れていることですが、もしどなたかのお役に立てたり、参考になれば嬉しいです♪

 

わたしも4月の復職に向けて、更にアップデート中です。

 

お読み下さりありがとうございました。

家事に追われたくない気持ち

ご覧頂きありがとうございます^ ^

 

ただ今育休中の私ですが、、

日中(長男を9時くらいに保育園に送ってから16時半に迎えに行くまで)はあまり家事をしないように心がけています。というか、家にいるからといって、できれば家事・育児だけで過ごしたくないのです。

 

そして、できればかわいい赤ちゃんの育児と自分の好きなことを優先的にしたい。

 

家にずっといると、なんか家事をついついしてしまう。。でもそれって本当はしなくてもいいこと、っていっぱいありますよね。

 

もちろん家事を楽しみたい!って方もいらっしゃるでしょうし、わたしは掃除は気持ちもスッキリするし、運気を上げることにつながるらしいので、毎日掃除機かけてます。

 

(まあ、自分の産後の抜け毛が多いのと、赤ちゃんがねんね時期だからというのもあります^^;)

 

 

なんなら、運気アップにいいと聞いた、玄関のたたきの水拭きも、週に2日くらいしてます笑

 

そして、おいしくて健康的な食事を食べることも大好き〜!!

 

天日干しのフカフカのお布団で寝たい〜!!     

 

あげればキリがない。。

 

でも、たまに思うのです。

わたし、育休中だからって、家事するために生きてる訳じゃないんだーーー!って。

(なんか、ずっと家にいると、たまに煮詰まってしまいませんか??(゚ω゚)わたしだけ??)

 

もちろん家族と自分が気持ちよく過ごせるように、必要な家事はありますし、それはできるならした方がいいかもとは思います。

 

そして、人によって得意な家事、苦手な家事、好きな家事、嫌いな家事がありますし。

 

でも、もうあるがままで、自分のその気持ちを認めていいと思いますし、その上でどうするのか考えるだけていいと思うようになりました。

 

とは言っても、日々やらなければならない色々なコトはたくさんある。。(ように見える??!!)

 

ではどうすればいいか。

 

それはやっぱり、優先順位付けと取捨選択することだと改めて感じます。

(当たり前ですが、、でも時に難しい)

 

人はやらなきゃいけないと思うことが脳内にたくさんあると本当にストレス感じます。

 

(わたしも昔、仕事がうまくさばけない時は、脳内タスクが多すぎて自滅してました。。笑( ;´Д`))

 

仕事もそうでしたけど、家事もそうだと思います。

特に最近は「やらないこと」を決めることが本当に大事だと感じます。じゃないと、どうしても、頑張りすぎてしまうから。

 

あとは、○○すべき、○○せねばならないという思考がまだまだあるんだな〜と感じる日々です。

これももっと取り払っていきたい。

 

次回は、わたしが辞めた家事、簡略化した家事について、振り返っていきたいと思います。

 

今日もお読み頂きありがとうございました。

 

続く

 

自由というキーワード

ご覧頂きありがとうございます^ ^

 

たまたまブログを始める前のタイミングで、ある方に四柱推命判断をして頂きました!結果は以下でした。

----------------------------------------

○○さんは【海タイプ】です🌊

自由自在に形を変える、水。
時には雲を作って空を覆い、時には川となって流れ、海として命の源になる…
そんな風に、「循環」させることがあなたの役割です🌏

スケールの大きさ、適応力、そして深みのある知性があなたの強み。
人脈、金脈、知識など、あなたの持つものを抱え込まずに回していくことで、まわりの世界ごと、あなた自身も豊かになっていきます✨

どうか、自分で自分を縛ることはしないでください。
あなたは本来、何よりも自由です。

----------------------------------------

f:id:hightoucher:20190127221634j:image

 

>スケールの大きさ、適応力、そして深みのある知性があなたの強み

 

→おお!そうなの?!

なんだか壮大でカッコいい!

(と単純に嬉しい笑)

 

あとは、最後のこのフレーズがなんだか響きました。

 

>あなたは本来、何よりも自由です。

 

ふむむー、そうかー、と妙に納得しました。

 

わたし、ほんとに自由じゃないと生きていけないと思います!(オーバーですね笑)

 

この診断結果を見た時に、ある出来事が思い出されました。

 

今でも覚えてるんですが、あれは私が小学生だったころ、、

 

うちの実家は自営業をしていて、ある時親に、

 

「○○は(親と同じ職業)になりたい?」って聞かれた時に、

 

激しく嫌な気持ちになって、、

(職業自体が嫌だというよりも、なんだか自分の人生が、誰かに決められそうな気持ちになって、悔しすぎて?!)

 

小学生のわたしは突然泣き出しました( ;∀;)

 

まあ今思うと、親はただ聞いただけなんですけどね。。(当時から、思い込み激しめなわたしです( ´Д`)y)

 

なぜか、誰かに自分の人生決められそうな気持ちになって、絶望的な気持ちになったのです( ´Д`)

 

そんなわたしを見て、親は本当に自由にさせてくれました。

 

行きたい学校に行かせてくれて、もちろん就職先も、結婚相手も特に口出すこともせず、、

 

大学時代に、モンゴルやドイツにワークキャンプ(ボランティアのような活動)に行くと突然言った時も、、

 

わたしが選んだんだからと、温かく見守ってくれてました。

(って、ブログ書きながらしみじみ親のありがたさを感じました。。改めて感謝ですね、、涙)

 

わたし、、誰かや何かに縛られたくないんだなーと、一つ自分を知ることができました。

 

そんなこんなもあり、このブログのタイトルにも、「自由に」というキーワードを入れてみました。

 

わたしらしく自由に、、、

 

生きていきたいです。

 

お読み頂きありがとうございました。

 

自分に向き合う背景④

ご覧頂きありがとうございます。

 

自分に向き合うシリーズ、長くなってますが、、

お付き合い頂けると嬉しいです。

 

シリーズ①〜③まで書くだけで、モヤモヤとしていた自分の気持ちが整理されて、まだ背景を書いてるだけなのに、かなりスッキリとしてきました♪( ´▽`)

 

既にブログの良さを大いに実感させてもらっています笑

 

そんな訳で今回のお話です。

------------------------------------------------------

そんなこんなで、自分のキャリアを人事任せや会社任せにしたくないと強く思っています!

 

誤解がないように言うと、結果的にはどこに配属されてもいいと思ってます。(人材系の仕事→人が働くことに関して関わることはやっぱり好きだから)

 

ただ、自分の方向性やありたい姿は自分で把握して、会社に伝えて、その上でキャリアを切り開いていきたいです!

 

なんでそう思ってるかというと、、

 

・1回目の復職をしたときは、時短だしそこまで頑張らなくていいかな?なんて思ってたけど、(喝!!ですね(・Д・))特に軸もなくやるうちに、対応する業務量も多くなりすぎて、途中から仕事がつまらなくなって、モヤモヤしてきたから。 

 

(→とはいえ、産休前の最後の6ヶ月は、よいタイミングに恵まれたのと、自分から仕事を面白くしよう!として、結果的にはかなり充実していました。しかし、それまではかなりモヤモヤでした)

 

・今まで営業としてバリバリやってきたのに、復職後は後輩営業のフォロー的な立ち位置(少しサブみたいな雰囲気)のポジションになり、面倒な仕事を引き受けてしまったりして、、見方によってはというか、、雑用係的な動きになった。。

なんかモヤモヤした。

 

・しかも、時短だから給料安くなる、、

(時間あたりの生産性はめちゃくちゃ上がってるはずなのにな〜。。)

(そして、よく考えずにダラダラ仕事やって残業代もらってる人が近くにいると、、)

 

なんか、、

 

めちゃくちゃモヤモヤ〜!!( ;´Д`)

!!!

 

そんなこんなで、自分が今後どう生きたいか、どう働きたいか方向性を決めたく、自分に向き合ってます。

 

以上、自分に向き合うシリーズでした。

 

まだまだブログに慣れていなくて、読みにくい文章かもしれませんが、、

お読み頂きありがとうございました^ ^

 

朝に整える

ご覧頂きありがとうございます。

 

ブログ初めて、(鼻息荒めに笑)全力で想いを綴らせて頂きましたが、今日はちょっとライトに笑

(´∀`*)

 

長男を保育園に送った後に、散らかったおもちゃを片付けて掃除機をかけて、スッキリ!!

 

朝の整った部屋は気持ちがいいですね!こんな部屋を眺めるのが大好きです。

 

うちは少し古いアパートなので、ブロガーさんみたいにキラキラのお部屋ではないですが、この若干レトロ感漂う、完璧ではない我が家が気に入っています笑

(写真に写ってない右側は写真を飾ったり、本棚があったり、まだ人様に見せられないです笑)

f:id:hightoucher:20190124103138j:image

 

おもちゃが散らばると、全然違う風景ですが(汗)

 

レースカーテンは結露でカビてしまい、処分して以来、もう付けない方が楽になってしまいました、、(・・;)

 

テレビはうちはほとんど見ないので、全くこだわりがなく、旦那さんが独身時代から使っていた小型のモノです。

 

おもちゃがすーーんごく、ぐちゃぐちゃでも2-5分(掃除機は別に3分必要)あればこの状態にできるのはちょっと自己満です。笑

 

昔はこんな感じじゃなかったです。。笑だいぶ片付けられる女に変わりましたよ(*´∀`*)断捨離したり、工夫を重ねてきたかいがありました。

 

人は変われる。。片付けで実感できましたよ。。

 

そして、もっともっと居心地のいい部屋にしたいです!

 

その辺りのお話はまた今度。

 

今日もお読み下さりありがとうございました。