自由に楽しく生きる日記♩

42㎡で4人家族で暮らすワーママの日記です。自由で心が豊かな生活とは何か追求しています。

室内遊び♪③+つらつらと思ったこと

ご覧頂きありがとうございます。

 

長男インフルにより今週はずっと保育園休みシリーズ。

 

今日はつらつらと書いてるので長いです(*_*)

 

一昨日は、ケーキ作り🍰をやってみました!

といっても、ホットケーキにフルーツとホイップクリームをのせるだけなんですけどね。

 

でもすごく楽しくておいしかったです(´∀`*)

子供よりわたしの方が食べてました笑

 

↓こんな感じになりました♡

f:id:hightoucher:20190202055205j:image

ホイップクリームも、今は、本当に押すだけで出る便利な商品があるんですね!(長年、全然タッチしてない領域だったので驚きました笑)

 

↓↓昔はこんなのあったっけ?笑

f:id:hightoucher:20190202164318j:image

 

何より3歳の長男が楽しそうに喜んでくれたのが、一番嬉しかったです!

 

こんな経験ができたのも、インフルにかかったことがきっかけなので、インフルに感謝(?)とは言わないまでもよい機会でした。

 

(今回は、わたしが育休中で家にいれる状態だったってのがよかったです。そう思うと、去年息子がインフルになった時は、自分も妊婦でワーママで、雪も降ったりする中を夫と交代で休んでました。。自分も寒い中の外回りで肺炎気味でした。。なんであんな苦行をしていたんだろう、と今は思うのですが、当時は必死でした)

 

5日目の昨日まで、、

ブログにアップした内容は楽しいことばかりですが、もちろんたくさん大変なこともありました笑

 

5日間本当におつかれさま〜、、わたし。

 

わたし、よく考えたら里帰り出産後以降、こんなにずーーーっと一日中、毎日二人の子供を一人で面倒みることってなかったなと改めて思いました。

 

インフルなので、児童館にも行けないし。誰とも会えない。

外出も、今週は風が強くて本当に寒かったです笑

誰か大人と話したかったよ〜。。

 

あとは、わたしの体力ですかね。ヘトヘトでした。

 

長男は3歳なんですが16kg以上あって、お膝に触られるだけでも結構足も痛いし、少し寄りかかられると腰が痛いです。

 

そして、次男は抱っこしないと泣くので、ずっとおんぶしたり抱っこしたりしてました。

もちろん泣かせてる時もあるんですが、、

 

そして外出時は、長男と手を繋いで、片手でベビーカー。。

→地味に体を痛めました。。

 

だから、、本当に今は腰痛です笑

 

精神面では、、

 

夕方に親子共々疲れた時に、長男次男が機嫌が悪く、わたしも心身共に余裕がないと、、

 

本当に悪循環だなーって思いました。

 

普段は旦那さんに口調がきつくなることはあっても、子供に本当にキレることはなかったのですが、

昨日はさすがに少し当たってしまった気がしました。。、

 

子供が本当に悲しそうな顔をしたので、言い方に関してはすぐに謝りました。(もちろん子供が先にずーーーっと駄々をこねてたんですけどね。そこはちゃんと怒った理由とわたしの気持ちを話しました。伝わったかな〜??)

 

そう考えると、普段は比較的子供に温和に、理不尽な怒りはあまりなく接すことができてるのかな?とも思いました。

 

本気で感情的に怒鳴ったこともほとんどないかな。。たぶん。

(わたしの中のヤクザが出没することはありません)

 

(旦那さんにはたまに「ヤクザみたい」と言われるほどなのですが、子供に対しては「怒るではなく叱る」を意識してるためです。「感情的に一方的に、親が子供に怒ること・怒鳴ること、子供が恐怖で思考停止すること」の悪影響を様々な局面で、身をもって体感しています。更に本などで学んだ部分もあります。なぜ叱られたのか子供が自分で説明できるように待ちます。→時間ない時ももちろんあるけど)

 

(もちろんうまくいかないことも多々ありますし、危険を伴うことへの注意は別です)

 

逆にうちの子、怒られ慣れてないかな?なんて思うこともありましたが、旦那さんや保育園でも色んな先生に関わるし、そこはまあいいか、と気楽に考えてます。

 

わたしは、ずーっと子供と24時間一緒より、適度に子供と距離があるのが一番いいのかなと改めて感じました。

 

だから、仕事してる方がいいバランスなのかな。

 

それとも、誰にも頼れなかったり、孤独になることが無理なのかな。。

 

どちらにしても、子育ては一人っきりの力ではなく、誰かに頼ったり、どこかに連れて行ったり、何かに頼っていいし、それが普通だよな、と思いました。

 

だから私は保育園・病児保育に頼るし、児童館に頼るし、旦那にも頼るし、近所で声掛けてくれる人との交流も必要だし、ママ友さんにも頼るし頼られる関係を作りたい。なんなら、今回の育休中にシルバー人材センターやベビーシッターにも登録しようと思ってる。

 

そして、育休中に自分のやりたいことの場にも次男を連れて行きます。

 

刺激があるのか、次男も笑ってる。

 

まあ、総じて思ったのはとても大変だけど、やっぱり子供はかわいすぎます♡♡

 

腰も膝も全身痛いけど´д` ;、二人の子を膝にのせて、ぎゅーっとする時の幸せはたまりません。

 

わたしらしく、笑いあり、涙あり、修羅場ありで、今この瞬間を、楽しく息子達と向き合っていきたいと改めて思いました(●´ω`●)

 

そして、全てのお母さんに

 

「おつかれさま」

 

とお声掛けしたい気持ちになりました。

 

来週から、また長男は保育園に通うことができるので、平日日中は次男と過ごします。

保育園さま、ありがとう。

 

全くまとまりのない文章になってしまいましたが、言語化することで考えが整理されました。

 

ここまでお付き合い頂いた方がいたら、お読み頂きありがとうございました。