自由に楽しく生きる日記♩

42㎡で4人家族で暮らすワーママの日記です。自由で心が豊かな生活とは何か追求しています。

やめた家事・簡略化した家事(日用品の買い出し・在庫管理)①

ご覧頂きありがとうございます。

 

5月の復職に向けて、改めて時短家事や家事の仕組みについて見直ししています。

 

今回のテーマは日用品の買い出し・在庫管理について。ブログを書くことで以下をアウトプットしたいと思います。

 

〜3回シリーズの記事になる予定〜

①日用品の買い出しについて、現状の整理・把握(→今回はココ)

②日用品の在庫管理について

③復職までに見直したいポイント

 

日用品の買い出しとか在庫管理って地味に面倒ですし、使おうと思った時になかったりするのもできれば避けたいし、余計な時間も使いたくない。

 

そんな思いで、この記事を書こうと思いました!

 

今回はこちらの内容です^ ^

①日用品の買い出しについて、現状の整理・把握

 

■現状

●できるだけ、我が家の定番品を決めて、決まった場所で購入するように心掛けている。

→定番品が決まっていないと、都度選んだりする時間や労力が大きい。

定番品を決めておくと、選ぶ時間や労力を節約できる。

 

●できるだけ、種類を増やさない。

(例えば洗剤系がいい例。手洗い用、お風呂掃除用などと分けない)

→モノの種類を減らすことで、管理する時間・労力が減る。

 

●1つのもので、使用用途が多岐になるモノを選ぶ。

→汎用性が高く、便利なモノを選ぶ。

(例えばお尻拭き。掃除などにも大活躍!)

 

■現在の購入先

・生協

・近くのドラッグストア

・近くのイトーヨーカドー

楽天

・100均

 

(結構絞ってるつもりだったけど、意外とあった!)

 

ちなみに、我が家は次男妊娠時くらいから、更に合成界面活性剤や、合成化学物質を減らしてきました。(特にアトピーやアレルギーがあるわけではないけど、体にも環境にも優しい方がいいかなって気持ちと本能?からです)

 

結構ナチュラルな洗剤を使っていると思います。もうあの化学的な香りも苦手になりました。。

 

何をどこで買っているかというと、、、

 

★生協

・パックスナチュロン(液体石鹸)4L(台所洗剤・台所手洗い、お風呂場洗いの洗剤として使用)

・パックスナチュロン(リンス)

・トイレットペーパー

1巻150mで芯なしだから、取り換え頻度が少なくて、芯を捨てに行く手間が省ける。

・箱なしティッシュ

→近くのドラッグストアに売ってないし、かさばるから生協で注文。

 

★近くのドラッグストア

・台所スポンジ

牛乳石鹸(髪の毛・顔・体洗う)

・詰め替えウエットティッシュ

・歯ブラシ、歯磨き粉

サランラップ(50m)→極力替えなくてよいように、長いものを選択。

・アルミホイル

・指定の有料ゴミ袋

・45Lゴミ袋

・マスク(季節により)

・ホッカイロ(季節により)

 

★近くのイトーヨーカドー

・シャボン玉石鹸の酸素系漂白剤(→オキシクリーンに変更するかも)

・電球(トイレ・玄関・キッチン・リビング・寝室)

・オキシクリーン(初めて買った!)

 

楽天

・紙おむつ

・おしりふき

→おしりふきだけでなく、掃除(床拭き、台拭き、その他の水拭き)にも大活躍!

浄水器のカートリッジ(半年に1回)

・加湿器・加湿ヒーターのフィルター

・ワセリン(自分の顔・手・唇の保湿)

 

★100均

・小さめのビニール袋(保育園用)

 

書き出すと、具体的な日用品の種類、購入先が整理されますね〜!!

 

次回はこれらをどのように在庫管理しているのかを記事にしてききたいと思います。

 

本日もお読み頂きありがとうございました^ ^

 

 

キャリア支援者としてどのようなことをしたいか??という質問に対して

こんにちは!

ご訪問頂きありがとうございます^ ^

 

4月からGCDF・キャリアコンサルタント資格取得のための講座に通学するので、、、

 

キャリコン系のコミュニティに参加することにしました!

 

具体的に何のコミュニティかは4月以降にお知らせしますね♪

 

その中のアンケートで聞かれた項目があり、、自分の考えが少しまとまったので、備忘として記録します。

 

★キャリア支援者としてどのようなことをしたいですか??

 

以下私の回答です。大きく4つありました。

 

①まずは仕事で(5月からの復職にあたり、どのポジションに配置されるか未定だが)、関わる派遣スタッフさんの前向きなキャリアを一緒に考えたい。

 

↓参考  自己紹介に簡単な経歴を載せています。

https://hightoucher.hatenadiary.jp/entry/2019/01/24/052026

 

→これまで点と点だった知識を線で結びながら、スタッフさんの自分らしいよりよいキャリアを共に考えたい。


②職場の同僚や後輩のよりよいキャリアを共に考えたい。

→まずは個人相談的なところから始めたい。一緒に働く仲間にこそ、楽しく働いて欲しい♪♪


③地域活動でも、キャリアセミナーなどの開催などを実施する。(4月に地域の復職経験済みのワーママ向けセミナーを実施予定)

→地域でも気軽にキャリアについて考えられる機会を増やしたい。モヤモヤしてる人の背中を押してあげたい。


④上記のような活動を一つ一つ積み重ねながら、結果的には、「一人一人の個性が尊重されて、人が自分らしく楽しく自由に幸せに生きられる社会作り」に繋げたい。

 

そんなことを妄想しているこの頃です^ ^

 

お読み頂きありがとうございました!

 

#キャリアコンサルタント

#キャリコン

現実がすごいスピードで変化している理由

こんにちは^ ^

ご覧頂きありがとうございます。

 

前回の記事

「現実がすごいスピードで変化しています!!」の続編です。

https://hightoucher.hatenadiary.jp/entry/2019/03/06/014608

 

現実がすごいスピードで変化してきた要因の一番は、、、

 

マイコンパスhttp://mycompass.co.jpマイコンパスベーシックというオンラインのキャリア講座を受けているからかなと思います。

 

その中で内省が深まり、自分の強みを知り、自分が今後どうしたいのかがだいぶ見えてきたからだと思います。

 

加えて、変化を加速させているのは、、、

 

特に以下の3点でしょうか。

------------------------------------------------

①行動すること

②自分の想いをオープンマインドで人に話すこと

③ワクワクした気持ちでいること

------------------------------------------------

①については

とにかく足を動かして、自分の興味の赴くままに色んなイベント・講座に参加してワークをしたり、色んな方と話して自分の価値観と照らし合わせたり。

刺激を頂いたり。

面白そうなコトには、まずは参加してみる!など。

 

②については、

自分の頭の中で考えていることを、リアルの場で恥ずかしがらずにオープンに話すこと。

 

これはかなり効果があると感じました。

その中でアドバイスを頂いたり、また他のチャンスや繋がりを頂いたり、ともすると「共感します!」「いいですね!」とか「応援します」なんて言ってもらえたり(=´∀`)人(´∀`=)

 

③については、変化にドキドキしながらも新鮮な緊張感を楽しむことでしょうか♡

自分が一番ビックリな日々ですが笑

 

しかも、やりたいことがどんどん引き寄せられている?!!ような感覚。

 

充実した適度な忙しさがあります。

 

本日はここまで。

 

ご覧頂きありがとうございました^ ^

 

#育休中

#モヤモヤ

現実がすごいスピードで変化しています!

こんにちは^ ^

ご覧頂きありがとうございます!

 

季節は冬から段々春になってきてますね。梅や桃の木にもかわいい花が咲いています。

 

すっかり更新が滞っていました。^^;

この1ヶ月くらいで、自分でも驚くくらい現実がすごいスピードで変化していました。

 

ブログに書きたいことは沢山あったのですが、全く追いついてなかったです。。笑

 

何がどう変化したかの詳細は、追って記事にしたいと思いますが、ざっくり言うと以下になります。

------------------------------------------------

・今後やりたいこと(仕事やその他)、つくりたい未来が見えてきた

 

・育休後に、復職してからやりたいことがハッキリ見えてきた!

 

・会社の部長に直接アポを取って、管理職を目指したいことを伝えた、相談した。

 

・会社の仲間や、その他色んな人に管理職を目指していることを宣言した!

 

・会社の管理職育成のための公募の講座に申し込みをした→枠があるので、実際受けられるかは結果待ち!

 

・地域活動に片足を突っ込み始めた

 

・地域活動を主催している方と3名ほどお知り合いになった!

 

・4月に地域でワーママ向けの講座を開催することになった!

(同じく育休中のママ友と、地域のワーママの会、地域で活躍するキャリアコンサルタントの方と一緒に!)

 

・GCDF・キャリアコンサルタント資格取得のための講座に申し込んだ

ハローワークで上記の講座の受講前の手続きを、無事に完了した。

 

・旦那さんが4月から部署異動できることになった。(今までの部署が激務過ぎて、旦那さんの心身・家庭に悪影響だったため)

 

・旦那さんとの本質的な会話が増えかけている 笑

(3月まではまだ激務の部署で、会話の時間が中々取れていませんが、、前進感はあります)

------------------------------------------------

と、こんな感じです。

 

たった1ヵ月前くらいには、先が見えずにモヤモヤ真っ最中だったのですが、今は

 

★自分の価値観や強み

★今後どうしたいのか、どんな未来にしたいのか

 

がかなり見えてきました!

 

とはいえ、、自分自身が一番ドキドキしていますが、、

 

ドキドキ、ワクワク♡楽しんでいきたいと思います!

 

次回はなぜこんなに変化したのか?を綴りたいと思います。

 

お読み頂きありがとうございました^ ^

 

身軽だと、色んなことにどんどんチャレンジできる!

ご覧頂きありがとうございます^ ^

 

最近、寒いですね〜。。プルプル。

皆さん、体調いかがでしょうか??

 

我が家は、ついに!ついに!

 

春からの保育園が、

 

 

 

無事に兄弟揃って決まりました〜〜!!

 

 

 

万歳!ありがとう!

 

5月から復帰予定のため、あと約2ヶ月半の育休を、更に楽しんでいきたいと思います!

 

さて、今回はふと感じたコトを記録したいと思います。

 

育休中に時間があるので、ということもありますが、

 

今回の育休期間は、今までの人生の中でも、これまで以上に色んな新しいことを始めたり、何かに参加したり、チャレンジできている気がします。

 

それって何でかな〜って思った時に、ひとつ思い浮かんだのが、、

 

今、色々な面でより身軽になったからかな?と思いました。

-------------------------------------------------

■社会的なポジション?・時間

→育休中のため仕事をしていないが、時間はある。

 

■家事をある程度手放している。

→長男が保育園に通う時間の中で、大体9時半・10時から16時くらいまでは家事をしなくても大丈夫。

家事をしなくてよい仕組みにしたくて、試行錯誤した結果、実際そうなってきた。

 

とは言っても家にいると、ついついしちゃうこともあるんですがね、、

そして、できるだけ育児は満喫♡♡

 

■物質的な面で身軽である。

→今回の産休・育休でもかなり断捨離が進み、もうメルカリで売れるものがだいぶなくなってきた状態です(*´ω`*)笑   

 

家の中が、本当に必要なモノと、好きなものになりつつあります。

 

なので、ほんとにモノを探す時間もないし、管理も楽、掃除も楽になりました。

 

(今度は彩りや、本当にお気に入りの好きなモノをもっと増やしたい♡)

------------------------------------------------

何かで読んだのですが、物質的にも時間的にも余白や空きスペースに、新しいモノやコト・運が入ってくるらしいです!

 

ということは、物質的にも時間的にも新しいスペースが確保できれば、

自分のやりたいコト・大切にしたいコトに集中できる!!

 

まさにそうだなーと、しみじみ感じるこの頃です。

 

あとは、精神的な余裕ですかね、、

これは、働いて育児もしてる時などは、つい失いがちになりますが笑

 

そのためには、自分を大切にすることですかね。→この話題については、または記事にしたいですね。

 

「大切にしたいモノ・コトは何か」

「何を手放して、何を取り入れるか」

「やりたくないのに、やってしまっているコトは何か、それをどう手放したり、解決したり、解釈するか」

 

復職しても、このことを忘れずに。改めて備忘とします。

 

以上、お読み頂きありがとうございました^ ^

GCDF-Japanキャリアカウンセラートレーニングプログラムに申し込みました!

ご覧頂きありがとうございます。

 

先日、ついについに、、

 

GCDF-Japanキャリアカウンセラートレーニングプログラムの講座の申し込みをしました!!

 

4月から5ヶ月間の中で、通学は12回。

2019年11月の国家資格キャリアコンサルタントの合格と、米国CCE,Inc発行GCDF-Japanの資格取得を目指しています。

 

※参考

GCDF-Japanキャリアカウンセラートレーニングプログラムとは?

https://www.career-npo.org/GCDF/

 

GCDF-Japan資格の5つの魅力・メリット

https://www.career-npo.org/member/merit.html

 

 

とにかく、、、めちゃくちゃ楽しみ〜!!

 

去年の11月くらいから、本格的にキャリアコンサルタントの資格取得に関して考え始めて、、、

 

各学校から資料を取り寄せたりして、検討していましたが、中々進まずにいました。

 

しかし、しかし、、やっと申し込めました!ふー。。

 

以下、キャリアコンサルタント資格を取得しようと思った理由です。

----------------------------------------------------------------

①キャリア理論についてきちんと体系的に学びたかった。

 

→私は自己紹介でも触れたのですが、https://hightoucher.hatenadiary.jp/entry/2019/01/24/052026

人材系の会社に約10年程勤務しており、法人営業5年、コーディネーター(キャリア相談・お仕事紹介)3年、就業中々スタッフさんのフォロー2年の経験があるのですが、体系的にキャリア理論について学んだことがありませんでした。

 

つまり、現場経験はやたらあるけど、理論だった知識はない?(もしくは、なくはないけど点と点)でした。

 

経験から、対峙する個人の方にはそれなりにはお話はできましたが、

ちゃんと学んで、より介在価値を発揮したい!お役に立ちたい!と思ったためです。

 


②自分自身のキャリアを自分で考えられるようにするため

 

→私は現在2回目の育休中ですが、自分のキャリアは模索中・迷走中でした。(今は、だいぶ見えてきたんですけどね♡♡)

 

そんなこともあり、今後の長い職業人生の中で、自分自身である程度、自分のキャリアを考えられる土台が欲しかったためです。

----------------------------------------------------------------

二の足を踏んでいた理由としては、お金がかかるのと、時間の捻出ができるのか?という点でしたが、、

 

最後に踏ん切りがついたのは、純粋に

 

「やりたい!」

 

という気持ちと勢いでした(笑)

 

補足しますと、諸条件を満たせば、講座は専門実践教育訓練給付制度の対象となるので、、

https://www.career-npo.org/GCDF/entry/benefit2.html

 

聞いたところによると、一発合格すれば、費用の70%は戻ってくるらしいです。

 

とは言っても、受講料: 378,000円(税込)なので、11万くらいは自己負担ですが。かつ、先に受講料全額を払う。

 

こんな大金を自分に払うなんて、初めてです。だからこそ、身が引き締まる思いです!(汗)(汗)(^^;

 

そして、時間の捻出に関して。。

 

二人の子供を抱えながら復職して、働きながら週末に9時半〜18時半まで(移動時間入れると8時半から19時半くらい)の通学の時間を使い、別途勉強のための時間も確保できるのか、、

 

つまりは旦那さんに子供二人をお任せできるのか、自分の勉強時間を確保できるのかというのが心配でした。

 

しかし、ロングコースなら1ヶ月に2回通学のペースだし、4月からは義両親も近くに引っ越して来てくれるし、旦那さんも今の部署から移動になったし、

 

いざとなればベビーシッターさんなど外部に頼ればいいわけで、、

 

 

「大丈夫、なんとかなるわ〜!」と思えました。^ ^

 

いや、「なんとかします!」

 

そして、未来の自分に投資だ〜!!

 

 

最初はキャリアコンサルタントのみでいいかな、と思っていましたが、

せっかく実務もあるし、実践的であると聞いたGCDFも取得できる講座を選びました。

 

どんな仲間がいるんだろう!

どんな学びがあるのかな!

 

とにかく楽しみです。

またこちらも何かありましたら、追ってレポートしたいと思います。

 

以上、お読み頂きありがとうございました^ ^

 

#GCDF

#キャリアコンサルタント

 

 

 

育休中の自分への向き合い方①

ご覧頂きありがとうございます^ ^

育休中で自分に向き合い中です。

 

育休中の自分への向き合い方について、わたしが取り組んできた・取り組み中の内容について振り返ります。

 

まあ単純に楽しそうだから参加したものばかりですが笑

 

こんなことができる育休、本当に貴重な時間です。ありがたいです。

 

あ、もちろん育児はやってますよ!家事は日中あんまりしてません!!(*´ω`*) 

 

やろうとすると無限にあるので、やりたい家事(掃除機かけ、たまに断捨離、家事しやすい動線を考える、お味噌汁作り)中心に、できるだけしないようにしてます!

 

(と言っても、家にいるとつい気になっちゃうんですよね。。ついつい頑張りすぎる性格なので、、)

 

あと、、

育児は大変だけど、第二子なので赤ちゃんのお世話もいい意味でテキトーになり、子供も比較的落ち着いているから時間の余裕があるのです。。

 

第一子の時は家事と育児で精一杯だったかな。

 

前置き長くなりましたが、こんなことを始めたり、参加したりしました。

------------------------------------------------------------

・ママボランのスタートアッププログラムに参加

https://www.mamavolun.jp

 

※参考

ママボランとは、育休中の不安を自信へと変えるボランティアを通じたキャリア支援プログラム

 

・ママボランで企業の面談に行った時に、自分にも社外で通用する経験があることを確認できた。

→少し自信になった。

 

・ママボランで企業の面談に行った時に、「売り上げを追うというより、社会価値に重きをおいて事業」を展開されている社長さんにお話を聞けた。

→視野が広がった。

 

※ママボランは結局活動自体は始められなかったのですが、面談に行かせてもらっただけでも、とても勉強になりました!

 

・色んな人のブログをマニアックに読んだ

→色んな生き方や考え方があることを知った。

 

・10年前に一度テストした、「ストレングスファインダー」の強みをもう一度確認し、そのページを読んだ。

→当時は腑に落ちなかった強みだけど、今だと納得するところがありました。今は新版がでてますね!これも買いたい^ ^

https://books.rakuten.co.jp/rb/14755398/

 

・色んな人に会い、どんな働き方や考えで生きてるか聞いた(といっても、堅苦しいものではなく雑談ですよ笑)

→自分の価値観と照らし合わせた。

 

・自分を見つめるためのキャリアに関する無料メール講座を受けた。

→ワークに取り組む中でぼんやり見えたが、一人では中々ワークが進まない。。

 

・色んなイベントに参加した。

(大根ほり、布おむつ、本格的なカレーの会、ストレッチの会、ヨガ、パパママコーチング)

→地域活動、社会活動っておもしろいし、いつかやってみたいと思った。

 

マイコンパスベーシックの受講

(今受講中http://mycompass.co.jp

→1月21日から受講し始めてまだ間もないですが、、わたしにはとても合っていたようで、かなり面白いです。こちらは追っておいおい記事にしたいと思います。

 

※補足 マイコンパスベーシックとは

オンラインサロン「MYコンパスカレッジ」の中で行っているキャリアカウンセリングで、以下が目的です。

==============

2ヵ月間で自分自身と向き合い、 自分の

やりたいこと・目指す方向性を明確に 自走できるようになること

==============

 

マイコンパスカレッジ

http://mycompass.co.jp/college/

で知り合った方に、リアルで会ってプロボノの世界について教えてもらう。

→今まで全然プロボノという活動の仕方について知らなかったので、勉強になった。

 

総じて感じたのは、世界が広がったことです。

 

わたしは新卒からずっと1社の会社に勤めていたのですが、仕事ばかりしていたら気付かない、社会の色々な活動や価値観があるんだなーと純粋に面白かったです。

 

とは言っても、まだわたしが見たものや知ったものはほんの一部にしか過ぎないと思います。

 

こうして書き出してみると、自分の興味のあることは手当たり次第に触れてますね笑

 

人生一度きりなので、わたし個人としてやりたいことをやる!家族で楽しめることをやる!って気持ちで進んでいきたいと思います。

 

今日はここまでです。

向き合って気付いたことや、それぞれの活動に参加して思ったことなどはまた追って書いていきたいと思います。 

 

お読み頂きありがとうございました^ ^

 

#育休中

#マイコンパスベーシック